
仲間と交流しながら楽しく学べる
講座は、ラーニング・ストラテジーズ社公認のフォトリーディング・インストラクターが務めます。経験豊富なインストラクターの所作を直接見て学べること、疑問をその場で解消できることが、集中講座でフォトリーディングを学ぶ最大のメリットと言えるでしょう。講座内容は、ポール・R・シーリィ氏のマニュアルによって標準化されていますので、どのインストラクターの講座を受講いただいても、等しくフォトリーディングのスキルを身につけていただけます。
講座に参加される受講生は、自分に投資してスキルアップしようという意識を持った方ばかり。普段は出会う機会のない様々な人たちと出会えることも、集中講座の大きな魅力です。4 万人が既に受講している情報編集術を体得して、ご自身の可能性を広げるきっかけとして是非ご活用下さい。
講座カリキュラム
フォトリーディングの 5 つのステップを、多くのペアワークやグループワークを通じて実践的に学びます。
理論を理解し、その場で実践する体験を集中的に積むことで、どなたでもフォトリーディングをスムーズに身につけていただくことができます。


講座概要
インストラクター | ラーニング・ストラテジーズ社公認フォトリーディング・インストラクター |
日程 | スケジュール一覧をご覧ください。 |
講座日数 | 2 日間(各日 9 時間。昼食・休憩を含む) |
人数 | 20人程度 |
受講料 | 110,000 円(税込)※教材費込。昼食のご用意があります。 |
ご受講条件 | 18 歳以上(18歳未満の中学生、高校生は 【フォトリーディング フォーティーンズ】 をご覧ください。) |
フォトリーディングをマスターすると
- 本、メール、試験問題など、あらゆる文書の読み取りが速くなる
- 長文や難解な本でも、文書の要点を効率よくつかめるようになる
- 本から得た情報を、長く明確に記憶できる
- 本からインプットした大量の情報と、自分が元々持つ知識・体験を対話させることで、新しい知識やアイディアのアウトプットがすばやく行えるようになる
- 1冊の本から必要な情報だけを主体的に選び出すプロセスにより、
- 情報を整理して思考する習慣が身につく
フォトリーディング集中講座受講生の声
- 新しい世界に飛べる羽をもらった気分。やる気が湧いてきました。
フォトリーディングはもちろんですが、仕事や普段の学習に活かせるスキルをたくさん教えてもらい、向上心がさらに高められ、興奮しました。2日間の長時間にわたってのセミナーでしたが、知的興奮のし通しで、飽きることなく、疲れもなく、楽しむことができました。本当に丁寧に教えていただき、心から感謝しています。
R.Hさん(男性・30代) - 自分が持ってきた本について、適切なアドバイスをいただけて参考になりました。早く精度をあげたいです。実際に講座でやってみて、フィードバックをもらえたことがよかった。
濃密な時間をありがとうございました。また再受講したいです。よろしくお願いします。
青木 一剛さん(男性・30代) - 十分な対価のある講座でした! 初日には疑いがあった部分が、2日目に晴れ晴れと終わることができました。自己流でやっていたよかったところの確認を、理論的な意味づけができました。
2日間休憩までがあっという間でした。本当に楽しい時間で、不思議なくらい集中していたはずが、疲れが残りませんでした。ありがとうございました。
M.I.さん(男性・20代) - フォトリーディングは単なる読書スキルではなく、本の中と自分の中からその時の自分に必要な情報や答えを引き出すことができるスキルでした。たくさんの可能性を見つけることができました。
辛抱強く教えて下さってありがとうございました。
Y.S.さん(女性・30代) - フォトリーディングを受けた後には、たった1ヶ月の試験対策でPMPの資格を社内初の一発合格で取得。読書量わずか年間2冊だったのが、200冊を超える読書が可能となり、仕事も私生活も大きく変化しました。また、自分の可能性を信じることができるようになり、それが相手にも周囲にも広がっていきました。そして出会ったのが、NLPコーチングです。人の可能性を引き出すこと、目標実現に向けて支援していくことに喜びを感じるようになり、ライフコーチとして新たな人生をスタートしました。
宮本 純一さん(男性・30代)
フォトリーディング講座スケジュール
現在公開中の開催予定はありません。