目指す分野の本を100冊読破できたら、どんな世界が見えてくる?
あなたは、自分の学びたいジャンルの本100冊を読み終えたら、 どんな気分になっていると思いますか? 嬉しくて飛び上がってる? それともさらに学びを深めたいジャンルが見つかった… ということもあるかもしれませんね。 こんに…
あなたは、自分の学びたいジャンルの本100冊を読み終えたら、 どんな気分になっていると思いますか? 嬉しくて飛び上がってる? それともさらに学びを深めたいジャンルが見つかった… ということもあるかもしれませんね。 こんに…
こんにちは、 フォトリーディングインストラクターの 末吉大希と申します。 先日、マスターインストラクターの 石ヶ森講師より【100冊読書】することで たった数ヶ月でキャリアシフトが実現したという お話をさせていただきまし…
こんにちは、 国際マスターインストラクターの 石ヶ森久恵です。 あなたは 「仕事を変えたい」 「ステータスを変えたい」 「新しいスキルを身に着けたい」 という時、どんな手段を使いますか? スクールに通う? Youtube…
フォトリーディングを知っている方は 「んんん?漫画をフォトリーディング?!なんだそれ?!」 と思ったはずです。 実は、私もその中の1人。 そもそも、みなさんは何を目的にフォトリーディングを行っていますか? …
現在会社員でいらっしゃる丸山さんは 人事と物流のスペシャリスト。 将来は日本の商品やサービスをアジア、 特に中国や台湾に向けて紹介するビジネスを始めたいと 『知識創造クリックスタート講座』 『フォトリーディングExe講座…
本が好きでKindleも4~5年前から 利用されていたという豊岡志保さん。 もっとたくさんの本を読みたい、 早く読めるようになりたい、 内容をパッと理解するようになりたいと、 『知識創造クイックスタート講座…
2020年、アメリカで話題になったビジネス洋書をご存知ですか? えっ去年の書籍・・・と思われるかもしれませんが、 アメリカで話題になった書籍が 巣部に日本語に訳される訳ではありません。 翻訳に時間がかかってしまったり、 …
2020年は、コロナ禍の影響で リアルの講座がオンライン化を余儀なくされました。 移動範囲が狭まりましたが、 繋がりは、日本全国、世界中に広がっていいます。 そんな一人が フィンランドの大学院で、 医療系の研究をしている…
2020年11月24日 第10回目のフォトリライブが開催されました。 テーマはダイレクトラーニング。 そして、インストラクターはこのお二人。 木村祥子さんと末吉大希さん。 ダイレクトラーニングをする際に 準備いただきたい…
フォトリーディングを活用すると 1冊の本を読むのに どれくらい時間がかかると思いますか? 実は、たった25分なのです。 30分もあれば、十分でしょう。 それまで、自分が必要な知識を得るのに、 1冊3時間、または2、3日、…